インフォメーション
2016年6月2日
事務総長
ジョン・ヒューコ
Kyiv ロータリークラブ所属
ウクライナ
国際ロータリーとロータリー財団事務総長。2004年から2009年にかけて、世界最貧国への対外援助を行うために2004年に設立された米国政府機関、ミレニアム・チャレンジ公社(MCC)の副社長として活躍。
E-clubs and Rotary clubs
2016 COL delegates overwhelming voted to eliminate limitations on how Rotary clubs conduct their meetings. Any Rotary club may meet in person, on-line, use both formats at the same time, or switch between on-line and in-person meetings.
E-club members have continuously and effectively provided outstanding Rotary service to their local and global communities while also giving their members excellent fellowship opportunities since the pilot began in 2004. I would like to congratulate today’s 281 e-clubs on demonstrating to the Rotary world that adaptability and flexibility to new forms of communication, fellowship, and service does work.
While references to e-clubs have been removed from Rotary’s Bylaws and the Standard Rotary Club Constitution, e-clubs may continue to name and brand themselves as e-clubs to emphasize that they meet exclusively or primarily on-line.
E-clubs report that their greatest strengths are flexibility of time and mobility, diversity and internationality of membership, quality of meetings, ability to attract members who cannot make a traditional in-person meeting, friendship and fellowship, and their service projects.
Yours sincerely,
John Hewko
General Secretary
Eクラブとロータリークラブ各位
2016年規定審議会は、ロータリークラブ例会に関する制約をなくす立法案を、圧倒的多数で採択しました。この結果、すべてのロータリークラブは、通常の例会、オンラインでの例会、またはその両方を同時に行えるほか、オンラインと通常の例会を交代で行うことも可能となります。
Eクラブは、2004年に試験的プログラムが開始されて以来、地元や海外で卓越したロータリー奉仕を実施してきただけでなく、会員に素晴らしい親睦の機会を提供してきました。コミュニケーション、親睦、奉仕活動の新しい形を導入し、ロータリー世界に対して柔軟性と順応性を実証してきた281のEクラブの尽力を称えたいと思います。
Eクラブに関する言及がロータリー細則と標準ロータリークラブ定款から削除されましたが、Eクラブは今後も、「Eクラブ」の名称を使い続け、オンラインのみ、またはオンラインと通常の例会を併用するクラブとしての立場を示すことができます。
※上記写真は2014年5月5日 国際ロータリー本部にて、ジョン・ヒューコ国際ロータリー事務総長と、キャリー・ヘスラー・ラデレット平和部隊(Peace Corps)事務局長代理が、協力合意書に署名時の写真
Eクラブの強みは、例会時間と開催場所の柔軟性、会員の多様性と国際性、例会の質、通常例会に出席できない人への魅力、友情と親睦、奉仕プロジェクトであると報告されています。
貴クラブの益々のご発展をお祈りしております。今後ともよろしくお願い申し上げます。
事務総長
ジョン・ヒューコ